2015年11月18日
2005/12/24 LEONボート釣行記(移動)
釣行記をサイトからブログへ引っ越しさせます。
本日から、コツコツやっていきますのでよろしくお願いいたします。
記憶を辿りながら、簡潔にまとめていきたいと思います。
-----------------------------------------------------------------
最新の釣果[2005/12/24]
ここ10日間ほど、沖縄も寒波の影響から大変冷え込み、海も荒れておりましたので欠航が続いておりました。
ご予約の前日、当日にお断り致しました数々のお客様、申し訳ございませんでした。
本日も「波4m後2m」との予報でしたので中止が予測されましたが、中止の場合は「オカッパリ」でも・・・とお客様に言われておりましたので、漁港に行くと・・・。 問題なく出港できそうです。
その後、ここ最近の天気が嘘のように「晴天」で「穏やか」でした。
釣行中、何度か釣り仲間と連絡を取るお客様。友人への愛を込めてこちらでご紹介しておきますね。
※写真は、デジカメを忘れてしまい携帯の画像です。すみませんでしたm(__)m。

本日のお客様は「兵庫県宝塚」からお越しの武内様。
LEONボートを運営していていつも思うことは、毎回優しいお客様に恵まれております。
本日も楽しい一日でした。
さて、エギングから開始して数十分後、目の前に30cmの魚を追う何者かが・・・!

「武内さん!ナブラだ!ルアー!」で武内さんルアーロッドをキャスト後、即時にHIT!!凄い形相です。
し・し・しかし・・・無念にも巻いていたPEを全て出されて痛恨のラインブレイク!。
しかもロッドのガイドまで壊されていました。推定80cmを超えるガーラでした。念願の夢、破れる。。。

その後、ショックを隠しきれない武内さん。タバコをすって休憩後メインの「エギング」再開。
最近、サイズ、数とも渋いアオリイカを何とかGET!3投連続HITもありました。
写真を撮る時「大きく見せようよ」の一言から始まり何度も撮りました(*^。^*)。
本当はエギまですっぽり隠した写真もあります(・・;)。「300g」

あまり芳しい釣果ではない中、午後の部へ。
「あっ!やってもうた!」の一声に「根がかりですか?」と尋ねながら振り向くと「クブシミ」GETしてました!
計量しましたら1.2キロでした。自己記録だということで、おめでとうございます!
そしてその後もアオリイカが釣れましたが、なんと!タモに穴が開いており2杯もオートリリース・・・
その後、14時になり、沖縄に来る際に「ジギングロッド」を購入したと言われておりましたので、通常は冬場は難しい深場へ移動することに。いや~、本当に良い天気です!

前もって、水深が浅いのでLEONボートだとあまり釣れませんよとお断りしておきましたが、タックルを買ってきてしまったので「仕方なく」、人生初ジギングスタート。
根魚か運よく回遊してくれればカンパチ狙いです。そして2投目・・・「あっ!」”グルグル”なんか付いてる・・・。
おっー!魚だ!武内さん最高の笑みです(^。^)。魚は小さいですがガッチリ握手(^.^)。
(お問い合わせ頂くといつでも「釣れません」とご案内しています(^。^)。坊主ということはありませんが、過度の期待をされてしまうと辛いので・・・非積極的に運営しています(^.^)。けれど何故か釣れないとご返答してもお客様の90%以上は予約してくれます(^_^;)。営利の目的もあまりありませんので、楽しく釣りをしたい方お待ちしております!このページ以外では宣伝もしていません(^.^)。)

それからもミーバイを追加しましたが、初ジギングに30分くらいでへばっていました(^。^)。そこでちょっと人生話をしながら休憩。
お一人のお客様とは会話が楽しいですね。その時の会話で「ガーラ」の夢を再度お聞きし、今度はリーフの際へガーラ狙いに行くことに。
もう、何でもありです(^。^)。然し、夢が叶うことなく最後に「エソ」を釣り上げて納竿。
釣果写真は途中のものですが、本日アオリイカ10杯、クブシミ1杯、ミーバイ数杯(エギでもゲット!)、その他外道でした。素晴らしい釣果とはいきませんでしたが、やはりお客様の笑顔を見ると幸せです。本日はありがとうございました!

-----------------------------------------------------------------------------
お客様よりメールを頂きました
-----------------------------------------------------------------------------
無事、宝塚に帰ってきました。 荷物の整理もそこそこに、早速「ボートフィッシングLEON」のHPを拝見させて頂きました。 なんと、私がいっぱい写っているではありませんか?! 「あの時の自分の姿がメインページに載ってる!」 本当に嬉しく思いました! それと、かなり笑えました(笑) 本当にありがとうございました。
貴方と過ごした一日は、今までの私のフィッシングライフの中で最高の一日となりました。
ガーラを逃した瞬間のこと・・・ 強烈な走りでPEラインが引っ張り出され、どうすることも出来ず あっという間に切られてしまった映像がスローモーションで私の脳裏に何度も浮かびます・・・。 色々な意味でフィッシングに対する自分の未熟さを痛感した一瞬でもありました。
しかし、ほんの一瞬でも憧れの魚と触れ合えたことは、私の夢を大きく膨らませてくれました。 今度は必ずガーラを釣り上げたいです。
そして、鍛錬に鍛錬を重ね、もっともっと自分の技量を上げ、いつかはGTに挑んでみたいと思います。
貴方が私の夢の扉を開いて、現実へとリンクさせ導いてくれました。 一度は見失った人生ですが、また闘志と希望の光が見えてきました。 ありがとうございました。
来年のシーズンにはまた挑戦しに沖縄に行きます。 その時はまた宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------
ボートフィッシングLEON
http://leonboat.okinawa
本日から、コツコツやっていきますのでよろしくお願いいたします。
記憶を辿りながら、簡潔にまとめていきたいと思います。
-----------------------------------------------------------------
最新の釣果[2005/12/24]
ここ10日間ほど、沖縄も寒波の影響から大変冷え込み、海も荒れておりましたので欠航が続いておりました。
ご予約の前日、当日にお断り致しました数々のお客様、申し訳ございませんでした。
本日も「波4m後2m」との予報でしたので中止が予測されましたが、中止の場合は「オカッパリ」でも・・・とお客様に言われておりましたので、漁港に行くと・・・。 問題なく出港できそうです。
その後、ここ最近の天気が嘘のように「晴天」で「穏やか」でした。
釣行中、何度か釣り仲間と連絡を取るお客様。友人への愛を込めてこちらでご紹介しておきますね。
※写真は、デジカメを忘れてしまい携帯の画像です。すみませんでしたm(__)m。

本日のお客様は「兵庫県宝塚」からお越しの武内様。
LEONボートを運営していていつも思うことは、毎回優しいお客様に恵まれております。
本日も楽しい一日でした。
さて、エギングから開始して数十分後、目の前に30cmの魚を追う何者かが・・・!

「武内さん!ナブラだ!ルアー!」で武内さんルアーロッドをキャスト後、即時にHIT!!凄い形相です。
し・し・しかし・・・無念にも巻いていたPEを全て出されて痛恨のラインブレイク!。
しかもロッドのガイドまで壊されていました。推定80cmを超えるガーラでした。念願の夢、破れる。。。

その後、ショックを隠しきれない武内さん。タバコをすって休憩後メインの「エギング」再開。
最近、サイズ、数とも渋いアオリイカを何とかGET!3投連続HITもありました。
写真を撮る時「大きく見せようよ」の一言から始まり何度も撮りました(*^。^*)。
本当はエギまですっぽり隠した写真もあります(・・;)。「300g」

あまり芳しい釣果ではない中、午後の部へ。
「あっ!やってもうた!」の一声に「根がかりですか?」と尋ねながら振り向くと「クブシミ」GETしてました!
計量しましたら1.2キロでした。自己記録だということで、おめでとうございます!
そしてその後もアオリイカが釣れましたが、なんと!タモに穴が開いており2杯もオートリリース・・・
その後、14時になり、沖縄に来る際に「ジギングロッド」を購入したと言われておりましたので、通常は冬場は難しい深場へ移動することに。いや~、本当に良い天気です!

前もって、水深が浅いのでLEONボートだとあまり釣れませんよとお断りしておきましたが、タックルを買ってきてしまったので「仕方なく」、人生初ジギングスタート。
根魚か運よく回遊してくれればカンパチ狙いです。そして2投目・・・「あっ!」”グルグル”なんか付いてる・・・。
おっー!魚だ!武内さん最高の笑みです(^。^)。魚は小さいですがガッチリ握手(^.^)。
(お問い合わせ頂くといつでも「釣れません」とご案内しています(^。^)。坊主ということはありませんが、過度の期待をされてしまうと辛いので・・・非積極的に運営しています(^.^)。けれど何故か釣れないとご返答してもお客様の90%以上は予約してくれます(^_^;)。営利の目的もあまりありませんので、楽しく釣りをしたい方お待ちしております!このページ以外では宣伝もしていません(^.^)。)

それからもミーバイを追加しましたが、初ジギングに30分くらいでへばっていました(^。^)。そこでちょっと人生話をしながら休憩。
お一人のお客様とは会話が楽しいですね。その時の会話で「ガーラ」の夢を再度お聞きし、今度はリーフの際へガーラ狙いに行くことに。
もう、何でもありです(^。^)。然し、夢が叶うことなく最後に「エソ」を釣り上げて納竿。
釣果写真は途中のものですが、本日アオリイカ10杯、クブシミ1杯、ミーバイ数杯(エギでもゲット!)、その他外道でした。素晴らしい釣果とはいきませんでしたが、やはりお客様の笑顔を見ると幸せです。本日はありがとうございました!

-----------------------------------------------------------------------------
お客様よりメールを頂きました
-----------------------------------------------------------------------------
無事、宝塚に帰ってきました。 荷物の整理もそこそこに、早速「ボートフィッシングLEON」のHPを拝見させて頂きました。 なんと、私がいっぱい写っているではありませんか?! 「あの時の自分の姿がメインページに載ってる!」 本当に嬉しく思いました! それと、かなり笑えました(笑) 本当にありがとうございました。
貴方と過ごした一日は、今までの私のフィッシングライフの中で最高の一日となりました。
ガーラを逃した瞬間のこと・・・ 強烈な走りでPEラインが引っ張り出され、どうすることも出来ず あっという間に切られてしまった映像がスローモーションで私の脳裏に何度も浮かびます・・・。 色々な意味でフィッシングに対する自分の未熟さを痛感した一瞬でもありました。
しかし、ほんの一瞬でも憧れの魚と触れ合えたことは、私の夢を大きく膨らませてくれました。 今度は必ずガーラを釣り上げたいです。
そして、鍛錬に鍛錬を重ね、もっともっと自分の技量を上げ、いつかはGTに挑んでみたいと思います。
貴方が私の夢の扉を開いて、現実へとリンクさせ導いてくれました。 一度は見失った人生ですが、また闘志と希望の光が見えてきました。 ありがとうございました。
来年のシーズンにはまた挑戦しに沖縄に行きます。 その時はまた宜しくお願いします。
-------------------------------------------------------------------
ボートフィッシングLEON
http://leonboat.okinawa
Posted by LEONBOAT at 16:30│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。